【一人暮らし】ミニマリストは引っ越しなんて楽勝?【費用・荷物とは】

一人暮らしをしているミニマリストの引っ越し事情


こんにちは、ミニマリストけんです@ken_minimalist



この記事を開いた方は、


「ミニマリストの引っ越しがどんな感じか知りたい」

「引っ越ししたときの荷物や費用、かかった時間を教えて欲しい」



と考えていると思います。


ミニマリストってやたらと物が少ないので、引っ越しにどれくらいの時間がかかるのか、費用がどれくらいかかるのか気になりますよね。


なのでこの記事では、ミニマリストである僕の引っ越しの手順・費用・かかった時間をご紹介しますね。


僕はかなりミニマリストな人間で、物はかなり少ない方です。

どれくらい物が少ないかというと、たったこれだけです⬇️


ミニマリストの引っ越し時の荷物
※全ての持ち物を床に並べたときの写真です


これは2020年1月時点での全持ち物なのですが、物の数はなんとたったの332個です。


引っ越したのは2020年4月末なので物の数は若干増えていると思いますが、ほとんど変わりません。



さて、物を300個程度しか持っていないミニマリストが、


・費用はどれくらいだったのか

・時間はどれくらいかかったのか

・どのように引っ越しを遂行したのか



気になりませんか?


この記事ではそれを全てご紹介しますね。


興味がある方は是非読み進めてみてください。


【一人暮らし】ミニマリストは引っ越しなんて楽勝?【費用・荷物とは】

ミニマリストになる前の引っ越しはどんな感じだった?


ここは余談なので読み飛ばしてもらっても構いませんが、ミニマリストになる前は引っ越しに膨大な労力と時間を費やしていました。


引っ越しの1週間前くらいから梱包の準備を始め、当日はトラックを借りて奔走していたのです。

あまりに荷物が多すぎたので大型トラックを借りて、退去する家と引っ越し先を3往復もしたんですよね。10時に作業を始め、20時50分にようやく荷物の運搬が終わったのを鮮明に覚えています。


で、とりあえず荷物を家の中に放り込んだときの様子がこちらです⬇️


引っ越しが終わった後の部屋
引っ越しが終わった後の部屋



やばいですよね。

21時頃にこんな感じになっていて、一人ではどうしようもないので友達を4人ほど呼んで夜中の3時まで部屋の整理、物の配置を助けてもらったのです。


引っ越しが終わった後の部屋
※部屋の整理がひと段落して、のんびりしている図



引っ越し1週間前から梱包の準備を始め、当日は退去する家と引っ越し先を大型トラックで3往復。片道が20キロだったので合計120キロも走っていたことになります。

そしてその後に、友達を4人呼んで夜中まで部屋の整理……..


こんな感じで引っ越しがものすごく大変だったのですが、ミニマリストになったことで引っ越しは圧倒的に楽になりました。


それについて紹介しますね。




ミニマリストの引っ越しの手順


では、引っ越しの手順を紹介します。


冒頭で紹介しましたが、運ぶ荷物はこれで全てです⬇️


ミニマリストの引っ越し時の荷物



引っ越しの手順はというと、たったこれだけです⬇️


引っ越しの手順

スタンディングデスクだけ事前にヤマトで発送

プチプチとダンボールを事前に準備

引っ越し当日、荷物を全てダンボールに詰める

コンビニまで持っていって発送

発送が完了したら現地までチャリで爆走



スタンディングデスクだけダンボールに入らないので、事前に発送しました。


ミニマリストの引っ越し時の荷物



フィギュアが105体あるので、それ用に40mのプチプチをAmazonで手配。荷物の梱包用にスーパーからダンボールを頂きました。


ミニマリストの引っ越しの時に使うダンボールと梱包材



そして引っ越し当日、荷物を全てダンボールに詰めてコンビニで発送し、


引っ越し時の宅急便の控え
※宅急便の控えです




現地まで自転車で行って、


ミニマリストが乗っている自転車



引っ越しは無事完了しました。


ミニマリストの引っ越し先



ちなみに、必要だったダンボールの数は13個でした⬇️


ミニマリストの引っ越し時の荷物





引っ越しにかかった時間


では一体、引っ越しにどれくらいの時間がかかったのでしょうか?


早速結論を言ってしまうとこちらです。


ミニマリストの引っ越しのタイム



自転車での移動時間は含めていませんが、7時間24分で引っ越しが完了したのです。



ざっくりですが、時間の内訳はこんな具合です⬇️


引っ越し時間の内訳

フィギュアの梱包:1時間

その他荷物の梱包:1時間半

コンビニでの発送:4時間

残りの1時間は不明で、おそらく休憩とかだと思います。



フィギュアは105体ありまして、1体1体プチプチに包んで丁寧にダンボールに入れたので1時間もかかりました。


ミニマリストの引っ越し時の荷物



そして、コンビニでの発送に4時間もかかりました。

というのも、コンビニまで400mあって、全てのダンボールを徒歩かつ手で持って行ったんですよね。電子レンジや衣類、寝具、書籍、105体のフィギュアなど、スタンディングデスク以外の荷物を全てダンボールに入れて運んだのです(ダンボールの数は13個)


ミニマリストの引っ越し時の荷物




荷物は非常に重たいのでお陰様で腕は悲鳴を上げ、運搬が超が付くほど大変だったのです。なので4時間もかかってしまったんですよね。


おそらく、トラックを借りて運べば引っ越しは4時間ほどで完了したと思います。




引っ越しにかかった費用


では、ミニマリストが引っ越しにかかった費用を公開します。


結論を言うと、


27879円



です。

内訳はこちら⬇️


ミニマリストの引っ越し費用

スタンディングデスクの発送費用:7535円

プチプチ40m分の費用:2204円

ダンボールの発送費用:18140円

合計:27879円



一般的に、一人暮らしの費用は5万、10万円くらいだと思います。なので、そう考えると3万円未満というのはかなり安い方なのかなと思います。


27879円かかりましたが、レンタカーを使えばデスクとダンボールの発送費用を0円にすることができますよね。おそらく、合計で1万円以内で済むのではないかと。

もっというと、友達の車を借りればプチプチ代とガソリン代だけで済ませることができるので、5000円未満に抑えられたと思います(笑


なんにせよ、ミニマリストになったことで引っ越し費用をここまで下げることができたのは、自分でもすごいなあと感心してしまいます(笑


終わり


というわけで、ミニマリストの引っ越し事情の紹介は以上となります。


もう1度紹介すると、引っ越しにかかった時間は7時間24分で、かかった費用は27879円です。

コンビニまで全ての荷物を手で持っていって、宅急便で発送したのでこの時間と金額です。なので、車を利用したりもっと工夫すれば両方とも半分以下には抑えることができますよね。


ミニマリストになったことで引っ越しがイージーモードになったのは間違いないでしょう。引っ越しは何日も前から準備して何十時間もかけるのが当たり前で、何万も何十万もかかるのが普通です。

しかし、ミニマリストになれば労力や時間、費用を圧倒的に下げることができるので、ここは非常に大きなメリットですよね。


下記の記事では、ミニマリストになるメリットや物を減らすメリットを徹底解説しているので、是非チェックしてみてください。世界に存在するどのコンテンツよりも、たくさん解説していると思います。


ミニマリストのメリット

ミニマリストになるメリット大全【29以上のメリットを解説】

2021.02.17



というわけで本記事は以上となります。


ではまた!