【殿堂入り!】男性持ち物オタクが買ってよかった便利グッズ15選【メンズ】


こんにちは、ミニマリストけんです。

この記事を開いた方は、


「便利グッズを知りたい」

「殿堂入りと言える買ってよかったものが知りたい」


と考えていると思います。

なのでこの記事では、買ってよかった便利グッズを15個紹介しますね。


記事の内容

買ってよかった便利グッズ15選


僕は持ち物オタクです。

ガジェットや服、バッグ、日用品、調理道具などにこだわりを持っていて、持ち物選びに膨大な時間とお金を費やしています。

ここ数年で余裕で100万円は使っていると思います。

そんな僕が「これは便利!」と思えるものを15個ピックアップして紹介しますね。

ここで紹介されているアイテムは間違いなく、読者さんの生活を変えてくれるでしょう。

自分で言うのもあれですが、その自信があります。


ミニマリストけんの自己紹介



【殿堂入り!】男性持ち物オタクが買ってよかった便利グッズ15選【メンズ】

ゆでたまご器


まず1つ目がゆでたまご器



ゆでたまごを作る時は普通、「鍋にお湯を沸かす→卵を入れて10分程度加熱→水で冷やす」といった手順を踏みますよね。

しかし、これがあればレンチンでゆで卵を作ることができます。

下記の画像を見て分かる通り、容器に水と卵をセットして10分程度チンすればいいだけ。


引用元:Amazon


めちゃくちゃ便利ですよね。

わざわざお湯を沸かす必要なんてありません。また、黄身が片寄らないようにお玉でコロコロ転がす必要もありません。

これがあれば水と卵をセットしてレンチンするだけでゆで卵ができてしまうのです。

気軽におやつなどの間食時に補給することができますし、筋トレをやっている方には朗報でしょう。



パスタ茹で容器


2つ目がパスタ茹で容器です。



先ほどのゆでたまご器とほぼ同じですが、

これがあればレンチンでパスタを茹でることができます。

作り方は超簡単。

容器にパスタと水と塩を入れて15分ほどチンするだけ。



わざわざお湯を沸かす必要はありませんし、茹でてる最中に箸でいじる必要もありません。

思考停止で水・塩・パスタを入れて15分程度レンチンするだけで、美味しいパスタにありつけるのです。

これがあればおやつ感覚でスパゲティを食べれますし、夜食時にも気軽に食べることができますよね。

味も美味しいですよ。



低温調理機


3つ目が低温調理器



結論、これがあれば絶品肉料理を食べることができます。

チャーシューや豚の角煮、ローストビーフなどの肉料理を簡単に作れてしまうのです。

レシピにもよりますが、「肉を下ごしらえしてジップロックに入れる→低温調理器で加熱」の手順を踏むだけで絶品肉料理を作れるのです。

下記の画像は、僕の友人が作ったものです。



僕は極力楽をしたいので、チャーシューや豚の角煮のレシピはざっくりこんな感じです。


チャーシュー

①豚のブロック肉を用意して表面を焼く

②ジプロックに肉と塩胡椒、酒、みりん、醤油を入れる

③59℃2時間で加熱

豚の角煮

①ブロック肉を1口サイズに切る

②ジプロックにニンニクと生姜、酒、醤油、みりんを入れる

③56℃12時間加熱


本当にざっくりですが、この手間でチャーシューや角煮が作れてしまうのです。

時間こそかかるものの、手間はそこまでかかりません(レシピにもよりますが)

僕は最初に食べた時、「これは美味いわ笑笑笑」「その辺の店より美味しくね!?!?」と驚いたほどのクオリティでした。

料理が下手でも、店レベルの味を再現できますよ。



浄水器


4つ目が浄水器です。


created by Rinker
三菱ケミカル・クリンスイ
¥3,984 (2024/07/26 17:45:31時点 Amazon調べ-詳細)


蛇口に浄水器を取り付けるだけでいつでも美味しい水を補給することができます。

天然水を買って水を補給するのは色々な手間がかかります。

重たいので買うのも一苦労ですし、ラベルやキャップ、ペットボトルなどゴミもたくさん出ます。

また、ウォーターサーバーもそれなりの費用がかかるでしょう。

しかし、浄水器があればそれらに悩まされることはありません。

天然水とは違って数ヶ月に1度だけカートリッジを取り替えるだけですし、ゴミは出ません。

また、費用はかなり安い。


引用元:Amazon


ゴミの量はほぼ0で低価格にも関わらず、美味しい水が半永久的に湧いてくる超便利グッズなのです。


created by Rinker
三菱ケミカル・クリンスイ
¥3,984 (2024/07/26 17:45:31時点 Amazon調べ-詳細)
おそらく、クリンスイのこの浄水器が一番人気です。僕も1年以上使っていますが何も不便していません。


排水口 ゴミ受け


5つ目が排水口のゴミ受けです。



これを排水口にはめてあげると排水カゴの掃除がかなり楽になります。

何故なら、これを使えばゴミが排水カゴに流れなくなるから。


引用元:Amazon


排水カゴを掃除するのって嫌ですよね。

長い間放置すれば、カビだらけになって悪臭を放ちます。

それを掃除するのって嫌ですよね。家事の中で最も辛くて気が進まない作業でしょう。

しかし、これを設置して溜まったゴミを捨てればその作業から大幅に解放されます。

たった500円程度で排水カゴの掃除から解放されると考えると、安い出費でしょう。



宮崎製作所 ジオ


6つ目が「ジオ」と呼ばれる鍋です。



これ1つでいろんな料理ができるという優れものです。

「茹・煮・炊・焼・揚・炒・蒸」の全てをカバーしている万能鍋なんですよね。


引用元:Amazon


わざわざいろんな鍋を買う必要はなく、これ1つでいろんな料理が作れるのは便利ですよね。

とりあえずこれを1.2個持てばほぼほぼ大丈夫というわけです。

また、15年保証なので耐久性は問題ないでしょう。

毎日使っていますが、壊れる気配は一切ありません。

ちなみに、持ち物にこだわっているミニマリストに最も支持されている鍋です。



ミニマリストおすすめの鍋

【18人調査】ミニマリストが使う鍋って何?【一人暮らしにおすすめ】

2021.07.27


トイレットペーパー


7つ目はエリエールの「消臭プラス」と呼ばれるトイレットペーパーです。



これがあれば消臭芳香剤が不要になります。

何故なら、このトイレットペーパー自身が良い匂いがして消臭効果があるので、わざわざ消臭芳香剤を置く必要がないのです。

このトイレットペーパーだけを置いておけばそれで良いのです。


引用元:Amazon


繰り返しですが、このトイレットペーパーがあれば消臭芳香剤を置く必要がありません。

結果として、消臭剤や芳香剤を買う必要がなくなるので経済的に良い影響がありますし、トイレはよりスッキリするでしょう。



ミニマリストが使うトイレットペーパー

【27人調査】ミニマリストが使うトイレットペーパー3選【消臭芳香剤不要】

2021.03.19


ビバヒーロー


8つ目はビバヒーローです。



これはマルチスマホアクセサリーです。

もっと言うと、スタンドや三脚になり、落下防止に一役買ってくれます。

下記の画像を見て分かる通り、ペットボトルのキャップに挟めば三脚に、何か適当に物を入れればスタンドになるのです。


引用元:Amazon
引用元:Amazon


スタンドにできれば動画視聴に便利ですし、三脚機能はzoomやYouTube撮影の時に役立ちます。

落下防止にもなるので、何かと便利ですよ。


ビバヒーロー(VIVA! HERO)をレビュー

【神アイテム】愛用者がビバヒーローをレビューするぞ!【使い方も紹介】

2020.05.02



セルカ棒


9つ目はセルカ棒です。



セルカ棒があれば撮影がとても楽になります。

1m伸びるので自撮り棒にも使えますし、スマホを立てることができるので動画撮影や写真撮影の時に使えます。



撮影時にあると何かと便利ですよ。

また、写真や動画撮影を頻繁にやる方は持っておいて損はないでしょう。

2000円もしません。



Kindle


10個目がKindle



Amazonが開発した電子書籍専用タブレットです。

これ1つあればいつでもどこでもあらゆる本を読むことができますよ。

紙の本は嵩張ります。

重たいですし、ある程度の大きさがあるのでそれなりにスペースを消費しますよね。

なので、カフェや図書館、旅先などの外出時にはあまり持っていくことができません。



しかし、Kindleは電子書籍なのでこのタブレット1つあれば、無数の本を所持することができます

なので、どこに行くにしてもKindleを持っていけば十分なのです。

重たい紙の本を持っていく必要はなく、これ1つあれば良いので便利ですよね。


引用元:Amazon


僕は紙の本は10冊も持っておらず、ほとんどをKindleで済ませています。

部屋がスッキリしますし、どこに行くにしてもこれ1つ持っていけば十分なのでかなり便利。

Amazonのレビュー数が10000を超えていて、評価は余裕で4を越えています。

つまり、多くの人が購入していて、買った時の満足度が高いということでしょう。



kindleのメリットとデメリットとは

kindleのメリット・デメリットってなんなの?【愛用者が超解説】

2021.02.22


Amazon スマートスピーカー


11個目がAmazonのスマートスピーカーです。



言い方が悪いですが、執事って便利ですよね。

「あれして、これして」と言うと大抵のことはこなしてくれるので、便利というかいたら良い存在ですよね。

なのですが、

このAmazonのスマートスピーカーがあれば、執事を雇ったような感覚を持つことができます。

というのも、「アレクサ、◯◯して」と指令するとあらゆることをこなしてくれるからです。

例えばこんな感じ。


「アレクサ、今日の天気は?」

「アレクサ、5分のタイマーかけて」

「アレクサ、明日の7時にアラームかけて」

「アレクサ、アインシュタインって誰?」

「アレクサ、25×27は?」

「アレクサ、◯◯(アーティスト名)の◯◯(曲名)を流して」

「アレクサ、今日のニュースを読み上げて」

etc…..

引用元:【61人調査】ミニマリストが買ってよかったもの10選【こだわりの持ち物】


こんな感じで、いろんなことをこなしてくれるんですよね。

もはや便利アイテムの頂点と言えるようなガジェットでしょう。

これはガジェット好きであれば大抵の人が持っているほどですし、僕も3年愛用しているレベルです。

この執事を雇ったような感覚は是非味わってみて欲しいです。



iWALK 超小型モバイルバッテリー


12個目がiWALKの超小型モバイルバッテリーです。



「便利」という感じではないかもしれませんが、一応紹介しますね。

その名の通り、

「超」が付くほど小さいです。

どれほどの大きさかというと、印鑑くらいですね。

もっと言うと、スマホの横幅とほぼ同じです。



モバイルバッテリーがないと不安ですよね。

外出時にもし充電がなくなったら不安ですし、持っているか持っていないかで安心感が違います。

そんな時はiWALKのモバイルバッテリーを持てばOK。

めちゃくちゃ小さいのでバッグの中に忍ばせて置きましょう。

下記の画像を見て分かる通り、嵩張るなんてことはまずありません(左下に入っています)



「とにかく小さいモバイルバッテリーを探してる!」という方はこれ一択でしょう。

現状、小型モバイルバッテリーはiWALKが一番人気です。



ミニマリストが使っている充電器

【34人調査】ミニマリストが使うモバイルバッテリーとは?【充電器になる】

2019.09.03


Anker PowerCore Fusion 5000 


13個目はAnkerの「PowerCore Fusion 5000」と呼ばれるモバイルバッテリーです。



これはモバイルバッテリーと充電器が一体になったハイブリッド型です。

つまり、コンセントに挿せるモバイルバッテリーというわけです。


引用元:Amazon


多くの方はモバイルバッテリーと充電器を分けて持っていると思います。

しかし、これがあればわざわざ分けて持つ必要はありません。

これはモバイルバッテリーと充電器が1つになったハイブリッド型なので、これ1つあればスマホの充電は事足りてしまうのです。

家では充電器になり、外出時にはモバイルバッテリーになる超便利グッズ。

僕は2年愛用していたほどで、レビュー数が10000を超えている化け物アイテムですよ。



ケーブルボックス


14個目がケーブルボックスです。



これがあると配線周りを整えることができます。

百聞は一見に敷かず。

こちらの画像をご覧ください。



かなり汚いですよね。

しかし、それがこうなります。



凄いですよね。

ケーブルボックスに出会ったのは2年以上も前なのですが、「ここまで綺麗になるのか!!」と感動したのを今でも覚えています。

配線が散らかると間違いなく部屋の見栄えが悪くなりますよね。

しかし、たった1000円程度のアイテムでここまで綺麗になるのです。



スツール


15個目はスツール




見た感じ、ただの椅子ですよね。

しかしすごいことに、

収納の機能が備わっている椅子なのです。

座る部分をパカッと取り外せるのですが、その中に物を入れられるんですよね。


画像引用元:Amazon


小物って結構その辺に散らばってしまいますよね。

ワイヤレスイヤホンやkindle、モバイルバッテリーなどの小物類が、部屋に散らばっている方は少なくないでしょう。

しかし、これがあればその問題から解放されます。

思考停止でこの中にぶち込んでしまえばOKですからね。

ちなみに僕は、Kindleやワイヤレスイヤホン、セルカ棒、メガネ、マッサージボール、サイリウム、ハードディスクなどを入れています。行き場がないような物は思考停止で全部まとめてここに入れちゃってます。



散らばりがちな小物は思考停止でスツールに収納しておきましょう。

そうすれば部屋が散らかることはかなり減るはずです。


ミニマリストけん
スツールを買ったおかげで床に物が散らばらなくなりました!


しかも、見た目は完全にただの椅子なのでインテリアとしても問題ないでしょう。

収納グッズはインテリアを損いがちですが、その手の問題は皆無です。



「小物が散らばりがちなんだよなあ」という方はこのスツールがあるだけで本当に片付きますよ。

価格は2000円もしないので、収納にもなって椅子にもなると考えたらかなり安いでしょう。




【365人調査!】買ってよかったもの196選超まとめ【ランキング形式で紹介】

2021.08.10

【31人調査】買ってよかった日用品15選【Amazonで買える!】

2021.09.07

【59人調査】買ってよかったガジェット25選

2021.09.05

【58人調査】Amazonで買ってよかったもの26選

2021.08.31

【61人調査】ミニマリストが買ってよかったもの25選【こだわりの持ち物】

2019.08.15