ミニマリストが実践した物の捨て方一覧【ほぼこれでOKです】

ミニマリストになるための物の捨て方一覧


こんにちは、ミニマリストけんです@ken_minimalist



部屋を綺麗にしたり、ミニマリストになろうかなと思っています。何か良い捨て方とかあったら教えてください。



この疑問に答えます。


記事の内容は以下の1点です⬇️


記事の内容
物の捨て方5選



ミニマリストけんの自己紹介




この記事を読んでいる方は、


「ミニマリストになろうと思っている」

「ミニマリストになるために頑張って物を減らしている」

「部屋をスッキリさせるために頑張って片付けをしている」



という方だと思います。


ですが、


「何か良い物の捨て方・手放し方・売り方を知りたい」

「ベストな物の手放し方を知りたい」

「物の良い捨て方とかあったら知りたい」



と気になっていると思います。


なのでこの記事では、僕がミニマリストになる上で実践した物の捨て方を全て紹介します。


ミニマリストになる前は、僕はこれくらい物を持っていました⬇️


ミニマリストけんがミニマリストになる前の部屋の状態
※2016年9月〜2020年4月まで住んでいた部屋です



ですが、「不要な物を減らそう」と思いミニマリストになったことで、物の量がこれくらいになりました⬇️


ミニマリストの部屋
※2020年4月時点での部屋です。



数千個は物を捨てたのですが、この記事で紹介する5つの方法だけを使って物を手放しました。「この5つ方法のおかげでミニマリストになれた」と言っても過言ではありません。


なので、その方法をこの記事では紹介したいと思います。


「効率良く物を捨てたい」「物の良い手放し方があったら教えて欲しい」と思っている方は是非チェックしてください。


「この5つの方法だけ実践すれば絶対大丈夫!!」とは言いません。ですが、ここで紹介する方法で9割型足りると思います。



ミニマリストが実践した物の捨て方一覧【ほぼこれでOKです】


では物の捨て方を全て紹介します。


その5つの方法とはこちらです⬇️


物の捨て方5選

業者

リサイクルショップ

メルカリ

ジモティー

人に譲る



この5つです。


ミニマリストになるまでに数千個は物を捨てましたが、上記の5つだけを利用して物を捨てまくりました。


「この5つで絶対に全て事足りる」「これさえ実践すれば良い」とは言いませんが、この方法で九割五分は問題ないと思います。


①から順に紹介します。




物の捨て方①:業者

車とゴミ


まず1つ目の物の捨て方は「業者」です。


これは言うまででもないと思いますが、業者メインに物を捨てていくのがベストです。


・ガラクタ

・普通のゴミ

・文房具

・ガジェット

・食器類

・衣類

・etc….



など、ゴミ袋に入るものはバンバン入れて捨てていきましょう。


大量のゴミ
もちろん、お金になる物は後に紹介するリサイクルショップやメルカリ、ジモティーで手放すのがベストです。それについては後ほど紹介します。



布団やベッド、家電、本棚、タンスなどの大きな物は処分するのにお金がかかりますが、ここはもう割り切るしかありません。物を捨てるとたくさんのメリットがあるので、それに比べたら安い出費でしょう。


フリマアプリを利用して手放すとなると出品や梱包などの手間がかかりますし、リサイクルショップで手放すとなるとお店まで行かないといけません。


なので、物を手放すときはできるだけ業者を使って物を手放しましょう。





物の捨て方②:リサイクルショップ

リサイクルショップ


2つ目の物の捨て方は「リサイクルショップ」です。


上記で「できるだけ業者を使って物を捨てよう」と言いましたが、


「もったいなくて捨てられない」

「できるだけ売りたい」

「捨てるのは嫌だから売りたい」




と思うことは多々ありますよね。


なので、そういう時はリサイクルショップを利用しましょう。


スマホの充電ケーブルや小説、漫画、フィギュア、キーホルダー、服、カバン、靴、家電などの、「ちょっとお金になりそうな物」はリサイクルショップを利用して手放すのも全然アリです。

お店まで行くのが多少手間ですが、業者とは違って、お店まで行けばすぐに手放すことができます。業者で捨てるとなると数日程待たないといけませんが、リサイクルショップであればすぐに手放すことができます。メルカリなどのフリマアプリと比べても手間が少ないので、積極的に活用していくと良いでしょう。


さらに、家具・家電などの大きな物も売れることがあります(0円で売れることは珍しくありませんが)


リサイクルショップ




業者だと有料ですが(僕の地域は500円か1000円でした)、リサイクルショップであれば売れたり無料で引き取ったりしてくれることがあります。


というわけで、リサイクルショップも積極的に活用していきましょう。お金になって誰かに使われるので、「もったいない」という感覚を持たずして手放すことができます。業者では有料な大きな物も売れるケースがあるので、使わない手はないでしょう。


1つだけ注意点があります。それは、「売値に期待しない」ことです。0円や数十円は珍しくなく、100円以上で売れればかなり良い方です。余程良い物でも売らない限り、1000円を超えることはないです。なので、リサイクルショップで手放すのであれば売値には期待しないようにしましょう。  



「できるだけお金にして売りたい」

「もったいなくて捨てられない….」

「さっさと物を手放したい」



と思っている方にはおすすめです。


出張買取・引き取りであればわざわざ家まで来てくれるので、そちらを活用していくのもアリだと思います。




物の捨て方③:メルカリ

メルカリ


物を手放す3つ目の方法は「メルカリ」です。


ここも積極的に活用していきましょう。


というのも、メルカリはかなり高値で売れるからです。

例えば、Apple製品であれば定価の半分以上の値段で売れますし、1500円の本が1000円以上で売れることもあります。もちろん、状態や発売日からどれくらい経っているのか、需要がどれくらいあるのかにもよりますが、メルカリだと高値で売れます。


例えば、僕が13万円ほどで買ったiphoneXはヒビが入ってバッテリーが劣化しているにも関わらず5万5000円で売れましたし、6万円で買ったipadとApple Pencilは合計で5万円で売れたこともあります。


ガジェット



さらに、数年前に800円で買ったアニメのクリアファイルが、1300円で売れたなんてこともあります。


この例は少し極端ですが、メルカリで物を売るとリサイクルショップとは比べ物にならないくらいの値段で売れます。


なので、


「これは良い値段で売れそう」

「高く売れそう」



と感じたらメルカリで売るのもアリです。何より、「損をした」という感覚を一切持たずに手放せるのはかなり大きいです。


ですが、やりすぎには注意です。

確かにメルカリは高値で売れるので素晴らしいのですが、手間が結構かかります。その手間とはこちらです⬇️


・出品(市場調査・商品の状態の入力・価格設定)

・梱包(梱包材の購入・梱包)

・発送(コンビニや郵便局まで行く)

・取引者とのやり取り(値下げ交渉や状態の確認など)



このように、メルカリは業者やリサイクルショップで手放すのとは違って、手間が結構かかります。僕はメリカリは結構使っていて完全に慣れているのですが、それでも未だに面倒くさいと感じているくらいです。


なので、


「1000円以上で売れない物は売らない」

「5000円以上で売れない物は売らない」

「10000円以上で売れない物は売らない」



みたいに、「◯円以下の商品は売らない」とあらかじめ決めておきましょう。

「メルカリが楽しすぎる」「お金にものすごい困っている」というのであれば、片っ端から出品していくのも良いと思います。


ですが、ミニマリストになる、片付けをする、物を捨てる目的は人生を変えることです。物を手放すのには時間をかけすぎないようにしましょう。




物の捨て方④:ジモティー


物を手放す4つ目の方法は「ジモティー」です。



ジモティーとはフリマアプリなのですが、こちらもなかなか良いサービスです。


サービス内容を紹介します。出品まではメルカリと同じです。メルカリはコンビニや郵便局に持っていって発送するのですが、ジモティーは購入者がわざわざ取りに来てくれるのです。メルカリと比べると楽ですよね。


これがどういうことかというと、布団やベッド、タンス、本棚、冷蔵庫などの大きな物も売れるということです。


上記に書いたように、これらを業者で手放そうと思っても手数料がかかりますし、リサイクルショップで売れないことも多々あります。メルカリで売ろうにも送料がかなりかかってしまって、出品すらできない、利益がほとんど出ないなんてことは珍しくありません。

ですが、ジモティーだとわざわざ購入者が取りに来てくれるので、送料がかかりません。しかも、メルカリとは違って手数料はかからなく、そこそこの値段で売れます。0円で出品すれば買い手がすぐに見つかるのも大きなメリットです。


例えば、僕は以下の物を売りました⬇️


・冷蔵庫(8000円)

・何年も使っていた布団(0円)

・マットレス(1000円)

・懸垂マシン(7500円)

・腕立てバーと懸垂バー(500円)

・1mの程の観葉植物(0円)

・カーペット(1000円)

・ガラスケース(14000円)

・etc……



このように、手数料を払って手放さないといけない大きな物やリサイクルショップでは売れない大きな物でも、ジモティーを使えば手放すことができ、それなりの値段で売ることができます。しかも、購入者がわざわざ取りに来てくれるのでとても楽です。



「手数料を払って物を手放したくない」「家具・家電とかのデカイものを手放すのに困ってる」という方には最適です。


ジモティーはメルカリのように全国に発送できるシステムではなく、購入者が取りに来る形態です。なので、「都会であればあるほど売れやすく、田舎であればあるほど売れにくい」ということだと思うので、そこはご了承ください。  



物の捨て方⑤:人に譲る

物をプレゼントされる人


5つ目の手放す方法は「人に譲る」です。


無理にあげたり押し付けるのはNGですが、人に物を上げると喜ばれます。


なので、


「これ捨てるの嫌だな…..かと言って売りたくもないし….」

「これもう使えないけど、使い込んだし気に入ってるから捨てたくないな….」

「この服はもう小さくなって着れないからもう捨てるしかないな。でもお気に入りだし捨てたくない……」



というときは親族や友人にあげましょう。

壊れているものは別ですが、どんな物でも需要があり欲しい人がいます。なので、欲しがりそうな人がいたら譲っちゃいましょう。喜ばれますし、もしかしたらお礼が来るなんてことがあるかもしれません(下心を持って譲るのもNG)


ちなみに、僕は直筆のサインボールを友人にあげました。


ミニマリストけんが手放したサインボール



客席で初めてゲットしたサインボールということもあって、思入れ深く気に入っていました。ですが、そこまで必要性を感じていなく、売るのはさすがに気が引けました。

ですが、野球好きの友人にあげたらとても喜ばれました。売って見知らぬ人に行き届くよりも、友達に持ってもらう方がよっぽど良いですよね。


というわけで、いらない物かつ人に喜ばれそうな物があったら譲りましょう。




終わり


物の捨て方・手放し方・売り方を5つ紹介したのですがいかがでしたか?


もう一度確認し、まとめます。


まとめ

業者

→業者を利用して捨てるのが基本。ゴミ袋にバンバン詰めていきましょう。

リサイクルショップ

→「ちょっとお金になる物」「捨てるのは躊躇ってしまう物」はリサイクルショップで売りましょう。出張買取・引き取りもアリ。

メルカリ

→高値で売れるものはメリカリを使うのがベストです。ただ、手間や時間がかかるのでやりすぎはNG。

ジモティー

家具・家電などの大きな物は、①〜③でも手放せないケースや手数料がかかったりします。なので、そういった物はジモティーを利用するのがベスト。

人に譲る

→捨てるのも売るのも気が引けてしまい、人に喜ばれそうな物があったら譲るのもアリ。ただし、押し付けや無理矢理あげる、下心を持って譲るのはNG。



業者とリサイクルショップをメインで利用しつつ、メルカリ・ジモティー・他者への譲渡はサブ的に実践していくのがベストです。


バンバン物を捨て、売り、手放していきましょう!


というわけで本記事は以上となります。


下記の記事では、ミニマリストになる方法を解説しています。必要なものと不要なものの見極め方や片付けのモチベーションを上げる方法、心得などについて解説しています。

「ミニマリストになりたい!」「部屋をスッキリさせたい!」と考えている方は参考までにチェックしてみてください。




最後まで読んでいただきありがとうございました^ ^