こんちはー
ミニマリストブログがどんどん増えてますね。
運営の主たる目的は「金」でしょう。
そんなわけで、ミニマリストの超特化ブログを運営している僕が、ミニマリストブログ稼げるのか問題について個人的な見解を述べようかなと。
さてさて、速攻で結論を言っちゃいましょう。
キツい。でも、やり方次第で可能性はある。
こんな感じかなと。
ミニマリストブログを運営するとなると当然、「ミニマリスト」のキーワードを狙って記事を書きますよね。
僕はこのキーワードで200本以上記事を書いてるんですが、収益がまあしょぼい。
「ミニマリスト 持ち物」はいかはいかにも稼げそうな感じがしますが、普通に渋い。
僕はこのワードで検索順位2〜3位をずっと彷徨っていて、この記事だけで月間5000PV以上あるんですが、収益に大して貢献してないっすね。
1万円も稼げてないと思う(僕の記事がしょぼい説もありますが)
「ミニマリスト 買ってよかった」とかも全然稼げないですね。
検索順位永遠に1位ですが、月数千円程度。
他にもミニマリストに関する記事をビシバシ書いてますが、小銭がチャリンチャリン入ってくる程度ですね。
ミニマリストのキーワードを片っ端から書いていっても厳しいのが現実です。
ですが冒頭で、「キツい。でも、やり方次第で可能性はある。」と書きました。
これがどういうことかというと、
ミニマリストになるためのロードマップを示した記事を書けば稼げると思う
ってことです。
つまり、
・こうやればミニマリストになれますよー
・こんな感じの思考法を持てばものを捨てられますよー
ってことを書いて、片付けのASPに誘導しまくれば稼げるのかなと思います。単価が高いですからね。
ただ問題があって、この手のやり方で稼いでる人って見たことないんですよね。
良質なミニマリストになるまでのロードマップを書いた記事は、多分皆無に近い。
書くのが難しいんでしょうね。
僕も今書けと言われたら無理です。
とまあそんな感じで、ミニマリストブログで稼ぐのは厳しいのかなー、と思います。
まあでもやり方次第だと思っていて、誰もが良いと思える片付け論やミニマリストになるまでのロードマップを書いて単価の高い片付けASPに誘導すれば稼げるのかなと。
ブログで稼ぐのは死ぬほど辛いですがお互い頑張りましょー
ではでは